10月の造形教室

スクラッチ

クレヨンで、画用紙を塗り潰して、黒いアクリル絵の具を塗って、乾かしてから竹串で引っ掻き、絵を描きます。

ただの絵ではありません!

引っ掻いて絵を描くのは楽しいけど、準備は大変です。色々な色のクレヨンでしっかり隙間がないように塗らないといけないので、腕がとっても疲れてしまいます。
ヒーヒー言いながら、休み休み、でも最後まで一生懸命。

そんな風に、みんなよーく頑張って作り上げた作品達です!ブラボー!
蜘蛛の巣を作ろう


マスキングテープで蜘蛛の巣を作り、絵具で塗り潰して、乾かしてからテープを剥がします。

蜘蛛は怖いからきらーい、作りたくなーい。そう言ってうさぎを作る子達もいました。

でもいざ仕上がると、丸で住んでる人が居なくなっちゃった家みたい。
何のための蜘蛛の巣だったんだろう。

そう言って、自分が作った作品をよく見てみるのも、大事な事だなあ。

張り子のお面

鬼滅の刃多めです。
アトリエでは、初めはキャラクターを禁止してました。
でも今はキャラクター禁止してません。

お友達がいる状況で、先生が見ているところで、初めての制作方法に挑む場合、オリジナリティ。を追求させるのは、結構酷なんじゃないかなあ。


そう思ってから、禁止するのをやめました。
人の目を気にしないで、作りたいものを作って欲しい。でも、それはここでやらなくてもいいのかな。と思いました。自分にとって、安心出来る場所ですれば、いいんじゃなきかなあ。
ここでは、色んな表現方法を覚えて、沢山の引き出しが持てるようになれば、いいんじゃないかなあ。
もちろん、余計なプレッシャーを感じなくて良いように、心がけています。
だからこそ、のびのび作って欲しい期待も、プレッシャーにならないように、したいなあ。
窓のある絵

仲良しさんチームだったので、同じ様に、植木鉢に植えられた花が描かれているものが多いです。

同じテーマ、同じ描き方でも、全然違う!
そこがとっても面白い。

おうちの中を描いた子もいました。なるほど!窓もドアも、家の外から見えるだけではなく、その内側もあるんだって、目からウロコが落ちました!
マグカップ作り

久しぶりの陶芸です。カップの形にするのに苦労しましたが、それぞれ個性的なカップが出来ました。
大人陶芸部も、色々作りましたよー。

釉薬や土の種類など、次はどんなの作ろうかな〜
陶芸の世界は無限です!